この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。
先週のリーグ優勝から早いもので、
明後日には、新たな戦いが始まります!
『全国社会人選手権』、いわゆる『全社』ってやつです。
この全社近畿予選を勝ち抜けば、全国の地域リーグの雄と戦えるのです。
現在の出場チームはごらんの通りです。
北海道(3)
東北(2)
関東(6):FC町田ゼルビア(関東1部)、日立栃木UVA(関東1部)、クラブ・ドラゴンズ(関東1部)
YSCC(関東1部)、東邦チタニウム(関東1部)、tonan前橋(群馬1部)
北信越(3)
開催県(1):JSC(北信越1部)
東海(4):静岡FC(東海1部)、矢崎バレンテ(東海1部)、浜松大FC(東海2部)
伊勢ペルソナ(三重県1部)
関西(5)
中国(2):NTN岡山(中国)、佐川急便中国(中国)
四国(2)
九州(4)
どういった、出場チーム数の割り振りかは知りませんが、
(きっと、登録チーム数などから割合を決めているのか・・・)
北海道は3枠ももらえるんですね。。。
出場チームが決まっている地域について触れましょう。
関東の注目はゼルビアと言いたいところですが、
あまのじゃくなので『tonan前橋』をあげます。
県リーグながら、出場を決めた6部のミラクルチームと言っておきましょう!
なにかと、注目の北信越は3枠。開催枠でJSCで抜けるので、この枠に、どこが飛び込むのか注目です。テクノポート福井でお盆に開催されます。ぜひ、観戦したい!松本山我がんばれ!!
東海は静岡FCと言いたいところですが、アマノジャックなので伊勢ペルソナFCをあげます。昇格を逃し続ける、滋賀FCとだぶるところも・・・・。
中国は2枠とも、波乱でした。レノファ山口・デツォーラ島根そして私のお気に入り、FC宇部ヤーマンがことごとく敗戦。NTN岡山は以外とやりよると思います。
以上のようなチームと対戦することが出来るのです。
今現在のチームの実力を計ることの出来る重要な大会です。
是非とも、勝ち抜いて頂きたい!!

こっそり、我がアパートの掲示板に貼ってみました。夜中に。。。
明後日には、新たな戦いが始まります!
『全国社会人選手権』、いわゆる『全社』ってやつです。
この全社近畿予選を勝ち抜けば、全国の地域リーグの雄と戦えるのです。
現在の出場チームはごらんの通りです。
北海道(3)
東北(2)
関東(6):FC町田ゼルビア(関東1部)、日立栃木UVA(関東1部)、クラブ・ドラゴンズ(関東1部)
YSCC(関東1部)、東邦チタニウム(関東1部)、tonan前橋(群馬1部)
北信越(3)
開催県(1):JSC(北信越1部)
東海(4):静岡FC(東海1部)、矢崎バレンテ(東海1部)、浜松大FC(東海2部)
伊勢ペルソナ(三重県1部)
関西(5)
中国(2):NTN岡山(中国)、佐川急便中国(中国)
四国(2)
九州(4)
どういった、出場チーム数の割り振りかは知りませんが、
(きっと、登録チーム数などから割合を決めているのか・・・)
北海道は3枠ももらえるんですね。。。
出場チームが決まっている地域について触れましょう。
関東の注目はゼルビアと言いたいところですが、
あまのじゃくなので『tonan前橋』をあげます。
県リーグながら、出場を決めた6部のミラクルチームと言っておきましょう!
なにかと、注目の北信越は3枠。開催枠でJSCで抜けるので、この枠に、どこが飛び込むのか注目です。テクノポート福井でお盆に開催されます。ぜひ、観戦したい!松本山我がんばれ!!
東海は静岡FCと言いたいところですが、アマノジャックなので伊勢ペルソナFCをあげます。昇格を逃し続ける、滋賀FCとだぶるところも・・・・。
中国は2枠とも、波乱でした。レノファ山口・デツォーラ島根そして私のお気に入り、FC宇部ヤーマンがことごとく敗戦。NTN岡山は以外とやりよると思います。
以上のようなチームと対戦することが出来るのです。
今現在のチームの実力を計ることの出来る重要な大会です。
是非とも、勝ち抜いて頂きたい!!
こっそり、我がアパートの掲示板に貼ってみました。夜中に。。。