Posted by 滋賀咲くブログ at
この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

天皇杯!

2008年08月24日

Posted by bixy at 21:41Comments(5)
天皇杯滋賀県代表決定戦 準決勝

MIOびわこ 3-0 滋賀FC



試合終了と同時に、泣いてしまいました。
くやしくて、くやしくて・・・。
試合に負けたから?

いや、そうではなく、4年前土の舞うグランドで始まった滋賀FCのサポートをこんな試合で一端区切りをつけなければならないことにたいしてです。。。

こんな試合=不甲斐ないジャッジによってつぶされてしまった試合

あの開始早々のPKが無ければ、勝っていた・・・とは言いません!
明らかに、相手の方が1枚も2枚も上でした。
滋賀FCの勝利の可能性は1割も無かったかもしれません。
その1割あるかないかに、サポーター全員かけていたんです!
その可能性も、不甲斐ないジャッジに潰されてしまったことに
くやしくて、くやしくて、
「俺の4年間はなんだったんだ、と。。。」

(これも含めフットボール。もう少し大人になって、審判批判はしたくないのですが、最後なので許して下さい。)

私の最後の滋賀FCの試合となってしまいました。
いろいろと、気持ちの整理がつきません。
簡単にですが、振り返ります。

前半の、滋賀FCのパフォーマンスは非常に残念でした。
相手に対して、戦いを挑んでいなかった。
ひとまわり身体の大きい相手に対し、萎縮してしまい
チャレンジする姿勢が感じられませんでした。

後半、監督のゲキが入ったのでしょうか?
ようやく、自分達のプレーを信じチャレンジする姿勢が見え隠れしました。
ただし、相手が得点差もあり前半のようなプレーに出なかったことも、あるでしょうが・・・。

はっきりと、差を感じることの出来る試合でした。


ひとまず、滋賀FCの選手・スタッフ、そしてサポーターの皆さん

ありがとうございました!

もう少し、気持ちの整理がつけば思いの丈を書きたいと思います。


天皇杯!其の参

2008年08月22日

Posted by bixy at 23:50Comments(0)


今日の昼の出来事。
私のデスクの向かいの若手社員が、何やらソワソワしていました。

事情を聞くと、『星野ジャパンが・・・・』

あ~そなんだ。
私には、全く気になりません!

『星野ジャパン』<『衛藤シガ』

今から、興奮が抑えられません!

興奮が抑えられない方は、下の体操でリラック・・・もういいですか。。。。




天皇杯 其の弐

2008年08月21日

Posted by bixy at 23:05Comments(0)



さて、今回で3度目となるこの対戦。
お互いに、取り巻く環境等ずいぶんと様変わりし
共に1つカテゴリーをあげての対戦となる。

ひょんな事から、この記事を読まれた皆さん
是非、日曜日は守山市ビッグレイクへお越し下さい!

木曜日あたりになると、会社に行っても仕事になりません。
明日になれば、朝から時計とにらめっこで、カウントダウンの開始です。

きっと、滋賀FCサポーターは同じ気持ちでしょう!

そんなときは、下の体操を行ってリラックス!?


 


天皇杯!

2008年08月20日

Posted by bixy at 22:28Comments(1)
日曜日の天皇杯に向けて仕事が手につかない日々を過ごしております。

会社では、新曲を口ずさむ毎日です。

blogを使用して、盛り上げたいのですが育児も忙しく
そこまで手が回りません・・・。



































私情を1つ挟ませて頂くならば、
天皇杯が私の日本での最後の滋賀FCの観戦になるだろうということです。

ぜひ、滋賀FCらしいサッカーを焼きつけて、中国に飛びたいと思います。



ここからは、どうでもいい画像です。
最近ハマっています。
(業務連絡じゃないのでお間違えの無いように)




さて・・・・

2008年08月10日

Posted by bixy at 21:54Comments(2)
今日の野洲戦を早速振り返りたいところですが、
あまりの審判の酷いジャッジに・・・・・

滋賀FC4-1野洲高校

でした。

さて、審判のジャッジ以上に衝撃な事が・・・・

高知南国FCのマスコット、カツオーレ君の名称変更の募集が行われておりましたが、
この度、新名称が決定した模様です。

『カットゥーオ』


名称変更の意図はなんだったんでしょう・・・。